アドセンス

2017年4月10日月曜日

プレイヤーレベル14 ごみの処理 追加【シムシティ ビルドイット(SIMCITY BUILDIT)】

プレイヤーレベル14になりました。

新たに公共のごみ処理問題が発生しました。

お金がギリギリですが、
公害がでないリサイクル工場を建設。
処理能力も過剰ですので、
しばらくごみ問題は気にしなくていいでしょう。

お金が一気になくなった。
すっからかんです。

住宅のアップグレードしすぎると
レベルが上がっちゃうから危険ですね。

税金とマーケットでの収入で
しっかりお金ためないと危険だ。

ガーデニング用品店も
建てれるようになりましたが、
お金がたりなくて建てれない。
しばらく放置です。

集中的に住宅をアップグレード
しまくるのもいいですが、
適度に放置して、
税金を集めながら
進めるのがよさそうです。

2017年4月7日金曜日

プレイヤーレベル13 資材工房のアップグレード等可能に【シムシティ ビルドイット(SIMCITY BUILDIT)】

プレイヤーレベル13となりました。
新たなサービスは増えず、
満足度のために
お金を使う必要もありません。

新たに工場で化学物質
資材工房でレンガが
作れるようになりました。

レンガは
鉱物で作るようです。

長時間放置するときは
化学物質を
作成予約することに
なります。
作るのに約2時間かかる。

大量に作れば、
マーケットでいい値段で
売れることでしょう。

お金はいくらあっても
困りませんからね。

それと資材工房を
アップグレードすることが
できるようになりました。

工場は、建替が必要でしたが、
工房は建物を
アップグレードという形で、
お金さえあれば
作成速度を上げることができるようです。

さてさてそろそろ土地も
少なくなってきました。
いざとなったらマーケットで探しますが、
土地拡張のアイテムを
ゲットしないといけません。
こまめに市民の声を聞こう。

2017年4月5日水曜日

プレイヤーレベル12 警察解禁【シムシティ ビルドイット(SIMCITY BUILDIT)】

プレイヤーレベル12となり
警察が解禁されました。

税金でお金が余っていたので
一番デカくて保護範囲が大きい
管区警察局をどしんと建てました。

しばらく警察には困らないでしょう。

これ税金でお金ためてから
レベルあげないと
満足度減って
つむこともあるかもしれませんね。

しかし
すでに建てた建物を
移動できるというのは
かなり難易度低くなっておりますね。
シムシティーとしては
お手軽かもしれない。

2017年3月29日水曜日

貨物船用波止場 稼働【シムシティ ビルドイット(SIMCITY BUILDIT)】

貨物船用波止場が完成しました。

どうやらミッションみたいなものですね。

指定された生産物を
納めれば
鍵がもらえる。

鍵は特殊な建物を
建てるのに使用するということですね。

品物も結構割高で
買い取ってくれるみたいなので
お得ですね。

ぜひ毎日チャレンジしましょう。

2017年3月27日月曜日

家具店 建設【シムシティ ビルドイット(SIMCITY BUILDIT)】

家具店です。

加工品で、
いろいろな生産物を消費して
家具を作れます。

作るのに少し手間がかかりますが、
それなりの値段で売れるので、
放置時につくっておけば
いい値段で売れるかもしれません。

農作物市場 建設【シムシティ ビルドイット(SIMCITY BUILDIT)】

農作物市場です。
種から野菜作ったりできます。

ランクが上がれば
生産物も増えていくでしょう。

私はゲーム終了時に
種をいっぱい作っているので
野菜は常に稼働して作っております。
作りすぎた分はマーケットで
いい値段で売れます。
おすすめ!

Lv10 教育交通機関 拡張等解放【シムシティ ビルドイット(SIMCITY BUILDIT)】

Lv10になりました。
交通機関や、教育が解放されました。
また土地の拡張もできるようです。

拡張にはシムの声を聴いたときに
手に入る資材が必要。
マーケットで買ってもOK

交通機関と教育は
公園と同じで
設置しなくてもいいけど
設置すると人口が増加するよ
というものですね。

ついでにちょっと前に解放された
貨物船用波止場の建設を始めました。
お金が1万必要で
解放されたとき手持ちがなかったもので;;
建設まで少し時間がかかるようです。